和刻グラス
透明のオールドグラスに昔の時間にまつわるものを彫刻しております。
※お客様のご利用のパソコンやスマートフォン等の画面の違いにより、色合いが異なって見える場合もあります事ご了承下さい。
【作品説明】
江戸時代の時間の呼び方には十二支と数が使われており、日の出と日没を基準とする不定時法が使われておりました。
日の出30分前を明け六つ、日没30分後を暮れ六つ、その間を六等分して一刻(いっとき)と呼ばれてます。
この様な相対関係を底面に刻み、側面にその呼び方と月をデザイン、多少文字は潰れ気味で時間(とき)を表現しております。
また、側面上部には亀甲外枠に和柄を入れ込んだ模様を配置、和の器として仕上げております。
上口より覗き込んで一周ぐるりと眺め楽しんで下さい。会話のネタやお酒の時間を計る目安になるかもしれませんよ。
※底面に多少の傷や凹凸がある場合ありますがご了承下さい。
※簡易ラッピング(有料¥100)もご用意しておりますので、最終事例画像ご確認の上オプションにて「なし」もしくは「青」「赤」のご選択をお願い致します。
【Point】
表面を削り段差でデザインを浮き立てております。
彫刻で模様をデザインしてますので、通常プリントのコップにありがちな洗浄・経年劣化による色落ちはなく、インク等を使用しておりませんので、衛生的にもクリーンです。
【送料について】
一部の離島や山間部等よりのご注文時、標準送料以外に別途追加料金をお支払い頂く可能性がありますのでご了承下さい。事前にご相談頂ければ幸いです。
【仕様】
商品[ 和刻グラス (1個)]
サイズ [W74(上口)×H88mm 275㎖] ※制作の都合上、サイズが多少変わる場合がございます
梱包 [ダンボール+クッション材+新聞紙]
発送 [ご注文確定日から2週間前後]
ご購入時の注意事項
・ハンドメイド品ですので、作品一つ一つ表情が違います。色の濃淡・気泡・斑がある場合がございますが、それらはガラス製造上の仕様です。使用上差支えはありません。
・洗浄の際は食洗機など高温になるものを避け、柔らかいスポンジ等でやさしく水洗いしてください。
・素材となる被せガラスの製造上、サイズが若干変化する可能性がございます。
・原則として、意匠のイメージ違いによる返品は受け付けておりません。
・簡易ラッピング詳細内容は当ギャラリートップページに掲載しておりますの、ご確認のうえ選択下さい。
・一部の離島や山間部等よりのご注文時、標準送料以外に別途追加料金をお支払い頂く可能性がありますことご了承下さい。事前にご相談頂ければ幸いです。